直毛だってアレンジしたい!【簡単&崩れにくい】ヘアアレンジを紹介するよ♡

直毛だとヘアアレンジが難しいって本当?
髪さま、直毛の人におすすめのヘアアレンジって何かある?
もしあれば、いくつか教えてほしいんだけど…。
(サラサラさんに、今度やってあげるって言っちゃったから、なんとか簡単なアレンジでもいいから習得しなきゃ..!)
なになにー?
どうせできないくせに、モテようとしてできるって言ったんじゃないのー?
カッコつけちゃってさー。
ヘアアレンジなんてやったこともないのに。笑
そんな簡単にできるヘアアレンジなんてあると思う?
髪さまなら知ってると思って..!
まあ、知ってるけどねー。
いつも不甲斐ない天パくんのために、仕方ないから教えてあるか..!
これで意中の彼女のハートをゲットできるといいけど。
それじゃあ早速、直毛の人におすすめの簡単なヘアアレンジを教えちゃうよーん!
ありがとう髪さま、お願いします!!
髪の毛一本一本が真っ直ぐでキューティクルがしっかりしている直毛さんは、髪にツヤとコシがあって癖がつきにくいので、巻き髪などは確かに作りにくいんだ。
もちろんできないわけではないけど、人によってはコテで巻いてもカールが上手くつかなかったり、すぐにカールがゆるくなったりしてしまう。
それで悩んでいる直毛の人は少なくないんだよね。
僕は自分が天パだから直毛の人に憧れていたんだけど、直毛にもデメリットはあるんだ..!
くせ毛にはくせ毛のよさもあるんだなー。
どっちが良くて、どっちが良くないじゃなくて、それぞれの髪質にそれぞれの良さがあるんだね!
なんか自分のくせ毛をちょっとだけ好きになれそうだよ。
そうだねー。。
(急にセンチメンタルな空気出してきたな..笑)
ただ、直毛の髪質の人でも工夫次第でおしゃれなヘアアレンジをすることは十分に可能だよ!
忙しい朝でもできる簡単な方法をいくつか解説していこう♪
直毛さんにおすすめの簡単ヘアアレンジ
直毛さんにおすすめしたい簡単なヘアアレンジ①「くるりんぱハーフアップ」だね!
このアレンジはシンプルにハーフアップを作ったら、ヘアゴムで結んだ上部分の髪をくるりんぱするだけでできるので、かなり簡単。
しかも時間もかからないので、寝坊した朝などにも問題なくできる◎
テクニック不要のシンプルアレンジは、普段あまりヘアアレンジをしない人にもおすすめだよん♪
またくるりんぱした部分にバレッタなどをつけてあげると、華やかな感じのヘアスタイルになるので、デートやお呼ばれシーンなどにも良いよ!
ハーフアップは定番でおしゃれなアレンジだよね!
たしかに「くるりんぱ」するだけで、立体的になって凝っている感じに見える!
やり方もそんなに難しくないし、ちょっと練習したら僕でもできそうだ..!
(これでドヤ顔でサラサラさんにアレンジやってあげられるぜ..ムフフ..)
(なんか笑い方が変だけど大丈夫かな..?)
そうなんだよねー。
くるりんぱは簡単にできるのに、凝っているヘアアレンジに見えるところが魅力なのよ!
また「くるりんぱハーフアップ」は髪を巻かなくてもおしゃれに見えるところも、直毛の人向きアレンジと言えるよね。
巻かなくてもおしゃれでいい感じに見えるヘアアレンジは、コテを使うのが苦手な人にも嬉しいね!
巻きが取れやすい直毛さんには間違いなくうってつけやん!
(ヘアアレンジなんてやったことのない素人男子でもできそうなところがなお良い..笑)
おすすめアレンジ②は「前髪アレンジ」だねー!
前髪は顔の印象を結構左右する部分じゃから、いつもと違ったアレンジをすると、かなり雰囲気が変わるよん。
普段と違う印象にしたいときにやってみるのがいいね。
前髪アレンジといっても色々あるが、直毛の人に特におすすめしたいのは、前髪とサイドの髪をまとめて編み込むヘアアレンジ!
編み込んでしまえば直毛でも崩れてきにくいし、すっきりとした印象を作ることができる◎
特に前髪を長めにしている人だとやりやすいと思うよん♪
前髪アレンジは簡単なのに、イメージをがらりと変えられるのが良いね!
個人的にも前髪の編み込みアレンジは、清楚な雰囲気が可愛くて好きだなー♪
(どんどん、ヘアアレンジのレパートリーが増えていくぜ..これでモテること間違いなしだな..!)
ヘアアレンジをするときに活躍!おすすめスタイリング剤
せっかくだから、ヘアアレンジをするときにあると便利なスタイリング剤についても軽く紹介しちゃおうかなー♪
そーゆー引き出しも合ったほうがいいでしょ?
「このヘアアレンジをするときには、直毛の人はこのスタイリング剤を使うといいよー」
なんて言えたら天パくんの株も急上昇することだし..!
おお!ぜひ知りたい!!
まず「髪がストレートすぎてアレンジがしにくい」と感じる直毛さんには、ワックスが活躍するよ。
ヘアアレンジする前にワックスを髪全体にもみこんでおくことで、かなりまとまりやすく、扱いやすい状態になる。
ただし!ワックスの量が多すぎるとべたべたした感じになってしまうので、少量を薄く馴染ませるようにしよう!
なるほど、ヘアアレンジ前にワックスね!
確かにまとめ髪とか作りやすくなりそう!
(スタイリング剤のことなんて全く知らんから、この情報はかなりありがたいな..)
他にも直毛の人におすすめなスタイリング剤ってあるの?
(聞けることは全部聞いておこう..)
あとはやっぱり、キープ力の高いヘアスプレーがあると良いよねー!
ヘアアレンジが完成したら仕上げとしてスプレーを使っておくと、モチがかなり良くなるよ◎
ヘアスプレーといっても色々なタイプのものがあるが、まとめ髪が崩れてきやすい直毛さんにはハードタイプのものが特におすすめ!
まとめ
直毛の人に向いている簡単なヘアアレンジのことを知ることができて、すごく勉強になったよ!
ありがとう、髪さま!
(これで安心してヘアアレンジをやってあげられるぜ..!男がスマートに女の子の髪の毛をアレンジできるなんてハイスペックすぎるよな..これなら絶対モテるはずだ..!!!)
おう、いいってことよ!
直毛の友人にもぜひ教えてあげてくれ。
(この子の努力がどうか報われますように..髪さまも神様にお祈りしといてあげよう..)
うん!!!!!
ちなみに髪質に合ったヘアアレンジのコツは、施術時に担当の美容師に相談してみるのもおすすめ!
アレンジのこと以外にも、気になることや髪の悩みなどがあれば、どんどん美容師さんに質問したり相談しよう!
【直毛×ヘアアレンジ】が得意な美容師はこちら♡
「自分で上手にヘアアレンジができない..」
「どうせアレンジするならプロの美容師さんに可愛くしてもらいたい♡」
そんな直毛の乙女たちのために、ヘアアレンジが得意な美容師を紹介しよう♪
しおみゆづき|GO TODAY SHAiRE SALON Stella店
一人ひとりの「やりたいヘアアレンジ」を完全再現してくれるヘアアレンジのスペシャリストがしおみゆづき!
もちろん希望の髪型が決まっていない場合も、一人ひとりの髪質や長さ、ファッションのテイストを踏まえたパーソナルな提案をしてくれる!
ヘアアレンジに困ったときはしおみゆづきに相談するといいよ☝︎